BLOG

定期的にブログを
更新していきます。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 融資知識
  4. 銀行とのコミットメントラインとは
銀行融資

銀行とのコミットメントラインとは

コミットメントラインの基礎知識

経営者の皆様の中で、「コミットメントライン」という言葉を聞いたことはありませんか?

銀行との取引で使われる言葉で「コミットメントライン」というものがあります。

コミットメントラインとは、企業が銀行と結ぶ融資契約枠のことを言います。

銀行との間でコミットメントライン契約を結ぶと、あらかじめ契約した融資期間と融資金額の範囲内で、企業から要請があると、銀行は融資をする義務が出てきます。

銀行側からすると、コミットメントラインのメリットは、銀行は実際の融資がなくても、融資契約枠そのものに対して、手数料を取るところにあります。

もちろん、銀行が融資を行えば、その融資金額に対して利息を取ります。したがって、企業側からすると融資枠自体と融資を受けた金額に対する利息の両方にコストが発生しますから、単純な融資に比べて割高感が感じられるかもしれません。

では、どうしてコミットメントライン契約が利用されるのか、会計面から説明します。

 

コミットメントラインの利点

企業が事業を行う上で、やはりキャッシュフロー管理が肝となってきます。当面の資金繰りに行き詰まってしまい、支払資金が不足したために、約束した期日に約束した債務が支払えなくなってしまうリスクもあります。

企業内に、他にどんなに資産があったとしても、状況によっては「破産」という事態も考えられます。

企業内でキャッシュを置いておくというのは無駄ですから、できるだけ有効に使いたいとは思うはずです。

ただ、将来の万が一のことを考えたら、キャッシュフローをギリギリにしておくのはリスクが大きいと言えるでしょう。したがって、資金繰り担当者は余裕を持った資金繰りを心がけるのが重要です。

銀行からの借入で運転資金を調達する企業は、借入金を実際に必要とする資金より多めに借り入れて預金に預け入れておきます。

その結果、必要以上に資産と負債は膨らんでしまいます。そこでコミットメントラインの活用にスポットがあたります。

もし、コミットメントライン契約を結んでおけば、必要なときにはすぐ資金を借り入れることが可能になりますので、ギリギリまで借入金を絞り、資産と負債を圧縮することができるからです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事